Mi Vida Loca -地球の裏側 パラグアイへ-

青年海外協力隊 コミュニティ開発隊員として南米パラグアイへ!南米スタイルを受け入れ Poco a Poco 前進し続けるわたしたち!

No.58 パラグアイのカーニバル

 少し前の話ですが、エンカルナシオンという街で行われるカーニバルを見に行ってきました。

 

エンカルナシオンは、首都アスンシオンから南東に約370kmいったところです。

(※黄色く囲ってるとこ)

f:id:paraguay_vida23:20190304070010j:plain

 

パラグアイでは一番有名なカーニバルで、去年行けなかったので今年は絶対にいきたい!ということでなつり氏(隣街に住む隊員)を誘っていくことに!!

 

▼なつりさんホテルでの1枚

f:id:paraguay_vida23:20190304100217j:plain

 エンカルナシオンのカーニバルは5週連続?(くらい)で毎週土曜日に行われます!

そして、カーニバルではグループごとにダンスや楽器を使ってパフォーマンスを行い、審査員によって順位がつけられるという一応勝負?コンクール?みたいなルールがあるそうです!

▼カーニバル会場の入口にて

f:id:paraguay_vida23:20190304105103j:plain

今回は私たちは150,000Gs(3,000円)くらい出して良い席で見ることに!!
ながーく続くダンスロード?(カーニバルで進んでいく道)では、席の値段がぴんきり!
良い席とは審査員が座っているところの近く。
※審査員の前でのみ本気で踊るからです。(笑)

f:id:paraguay_vida23:20190304100717j:plain

そして、カーニバルでのだいご味は、泡です!!!!!!

f:id:paraguay_vida23:20190304101157j:plain

泡が出るスプレーを購入して、みんなでかけ合うのが楽しいらしい!

(私は全然楽しいと思わなかったw)

 

みんな顔面に平気でかけてくる!

全然知らん人たちがwww

(パラグアイ人は温厚やから喧嘩ならんけど、これ他の国やったら喧嘩なると思うw)

 


私たちは、10時から2時くらいまで存分に踊り騒ぎましたーー!!!

f:id:paraguay_vida23:20190304101406j:plain

ダンサーはみんなスタイル抜群、おしり上がってるボンキュボンで、本当に興奮!

楽しませてもらいました!

f:id:paraguay_vida23:20190304101503j:plain

 パラグアイに行く機会がある方は、このカーニバルの時期に行くのがオススメです!

観光地がほぼないパラグアイですが、エンカルのカーニバルは見モノです!!!

f:id:paraguay_vida23:20190304102444j:plain

 

そして今回は、この機会を活用してエンカルで活動している陸上隊員のゆたか氏の活動も見に行ってきました!

f:id:paraguay_vida23:20190304101751j:plain

今回はゆたか氏の友達のなるくんも練習に参加!

本気で取り組んだ結果、その日の夜は急激に疲れて弱気にはいってましたw

f:id:paraguay_vida23:20190304101906j:plain

総合してエンカルはとっても素敵な場所でした!!

 

ビーチ(川ですが)もあるので、色んな楽しみ方がある街でした!!

f:id:paraguay_vida23:20190304110549j:plain

夏が終わる前に、もう1度行きたいなぁーなんて思う今日この頃。

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

No.57 パラグアイでの生活も折り返し

ブログを放置してから約3か月。


気付けば2年目に突入・・

 

先週、JICA本部主催の中間報告会が開催され、1年目の活動を終えた私たちは活動実績や成果の報告をしてきました。

みんなから応援の声?をもらうたびに緊張が増していき、当日は朝4時に目が覚めてもう数時間ドキドキ。

心臓もかなり疲れていました。

 

そんなこんなで、今日は報告会で話した内容を少し紹介したいです。
あとは、2年目の目標

 

まずは、同期隊員との1枚

f:id:paraguay_vida23:20190213073330j:plainみんな報告が終わったあとなので、ほっこり笑顔!

 

 

まず最初に今回の報告会は誰にむかってやるの?って考えた。

JICA的には配属先に対してということだと思うけど(スペイン語だから)、配属先は仕事している私の姿を見ているし内容も知っている。


そこで「隊員に向けて何かメッセージを伝えたい」という想いで今回は作成しました。

 

目的を持って活動をすること


今回のメッセージがこれでした↑

▼報告会での1枚

f:id:paraguay_vida23:20190213074757j:plain

そもそも目標と目的の違いって難しいですよね!?

 

簡単に説明すると(私の解釈)、

「目標」とは、「目的」を達成するためのステップ。

「目的」を達成するために日々の活動や、目指すべき姿を実践してステップアップすることが「目標」をクリアしていくこと。


そして、目標は変えてもいいけど、目的は変わらない。

 

ひとつの目標を達成しても目的に近づかない場合、今向かっている目標よりも別の目標を叶えた方が、早く目的に達成することも。
目的を叶える為には、進む方向を見極めて、目標を常に更新することも必要。

 

ということで、全ての私たちの活動には、必ず目標と目的があります。

 

そして、つねに目的を意識し活動することで、いつか必ず自分の目指すところに辿りつけますよ。というような事が言いたかった!

 

そんな中で、私の活動の目的は「途上国の人々の生活の質を向上すること」

 

目標は「起業家を育てる。また起業家を支援し、所得の向上に貢献する」


起業家支援の事例

これまでの記事で書いてきましたので、結論だけ言います。

 

接客やお店作りの改善によりお客様満足度を向上した結果、私が来てから売り上げ10%向上しました!

▼毎日「売上」と「客数」を管理してもらってます

f:id:paraguay_vida23:20190213222438j:plain

 ▼客として行った際にも「売上」を確認する迷惑な客です。

f:id:paraguay_vida23:20190213222347j:plain

2年目は、客数を上げるため販促施策を何かやれたらいいなーと思ってます。


LANSOL(配属先)の組織改善

これは2年目のメイン活動になる内容なので、これまでやってきたことについては別途書きたいと思います。

 

LANSOLがたくさんの起業家を支援できるように、年間スケジュールを立て、予算管理もして、計画通りの活動をやっていきましょうというような内容です。

 

行き当たりばったりの活動はもうやめましょう!というテーマです。

 

引き続き2年目も頑張っていきます!!

 

▼同期隊員で2次会

f:id:paraguay_vida23:20190213075011j:plain

中間報告と歓迎会の幹事が終わってから、同期隊員で2次会をして1年の頑張りをみんなでたたえ合いました!! 

素敵な仲間がいて本当によかったなぁと思える時間でした。

みんなありがとう!

P56. Expo(エキスポ)開催へ決して平坦でない道のり~そんなに簡単じゃなかったver~

前回の話が途中だったので、続きを書きます!

前回の記事はこちらから↓

paraguay-vidaloca23.hatenablog.com

【エキスポ開催までの道のり】

  1. 「何のためにやるのか?」という目的の明確化←[前回記事]
  2. TODOリスト作成
  3. 配属先グループミーティング
  4. 起業家への説明会実施
  5. フライヤー等のツール作成
  6. チラシ配り(外まわり)
  7. メディア出演

 

致命的な問題にぶち当たってます。

エキスポ開催まで、1ヵ月をきっているのに起業家が全然集まりません。 

本当にピンチなのに、所長はのんきに頑張って集めよ~う!と言ってます!

「願っても集まらんもんは集まらんで」

「やらなかんこと実行せなあかんで」

↑心の中

今日ついに「いつまでに人数が集まらなかったら開催を延期する?」と今まで我慢していたことを話し合いました。

このままだと本当に延期になっちゃうだろうな・・

でも、来週いっぱいはできること全力でやろうと思っています。

あと、もし開催できなかったときの対応(事務的なことも、学びに生かす切り替えし方法)も考えます!

 

ということで、以下の出来事はちょっと前にさかのぼります。 

TODOリスト作成

むちゃむちゃ大事なんです!

今回TODOリストをやろうと思ったきっかけは以下の通り。

・打ち合わせにて決まったことが明確化されていない。(形に残ってない)
・「いつまでにやる?」「だれが?」といった当たり前のことが決められない。
・前回の打ち合わせ内容が思い出せず、再度同じ話をする。

 

そもそも基本的なスケジュール管理を今回のエキスポを通して覚えてほしいと思いました。

その手法としてTODOリストを用いることに!

 

フォーマットはこちらで用意しました。

項目は左から、①やること②担当者③必要日数④期限

f:id:paraguay_vida23:20181123043200j:plain

以下2点が大きな目標↓
・同僚とスケジュールを共有し、抜け漏れを防止する。
・優先順位をつけて仕事をし、期日を守る。

 

まず初めに、事前に準備したTODOリストフォーマットを使ってエキスポ開催にあたってのやるべきことを洗い出し、埋めていきました。

ベースとなるTODOリストは完成したものの、これからが問題です!

「運用」ができない!

作って終わり。になってしまうのです!

都度、TODOリスト開いて!と言わないと見ない!

毎度エキスポに関する打ち合わせがあるたびに開くように指示

実行できたことは消す

追加事項を記入する

というふうに手厚くガイドをしないといけない状態ではあります。

 

これで、思い付きの行動が減るといいのですが!

 

配属先グループミーティング

上記の通りTODOリストを使ってのミーティングをやり始めてからは、ミーティングが以前よりスムーズに進むようになりました!

言わないと見ないのが少し難点ですが、何度も言って慣れてもらうしかない!


起業家への説明会実施

この説明会は本当に最悪だった。

f:id:paraguay_vida23:20181123043910j:plain

所長が当日体調不良で休み、同僚が説明することになったのですが、、
(そもそも1時間の説明会なんだから、這いつくばってでも来てよって思う私は残酷ですか?笑)

部長やMGがしんどいといって会議を休んでいるの見たことないので、、
そう!ここは日本ではない!!(笑)

 

今回、急遽説明する人が変わったという背景もあるのですが、説明会では(情報共有不足から)同僚が異なる情報を流してしまうという事態が起きました。

そのときの私は爆発寸前でしたが、もう過ぎた話なので省略します。

毎週打ち合わせしているのはなんだったんだろうと思いましたね!w


フライヤー等のツール作成


エキスポ参加者を募集するためのツールとなるフライヤーを作成しています。
これは私がメインで担当!

協力してくれているイベント企画の人と共働作業。

ベース案をこちらで考え、それを形にしてもらう感じ。
facebook instagram等で2日に1度くらい投稿して、参加者を募集。

チラシ配り(外まわり)

外回りの仕事も最近は実施していて、街に出て起業家の店を回りチラシ配っています。
秘書である同僚をひっぱりだして二人で、あーだこーだ言いながら楽しくやってます。

1人30人目標で、メンバー4人だから合計120人の起業家へアタック!

今でやっと30人!

 

来週はメディアにも出演して宣伝予定です!!

とにかくできることは全てやる!

P55. Expo(エキスポ)開催への小さな一歩に加えびっくりするくらい湧き出てくる課題

みなさんお久ぶりです!

 

ここ最近、新たな取り組みのおかげで今まで見えなかったものが見えてきました。

 

びっくりするくらい節穴でした。

 

こんなことも、あんなことも・・とびっくりするくらい問題が出てきて。
そして、積み重なっていく課題。

でもなぜかワクワクしているそんな毎日です!


さて、そんなこんなで数カ月前からやろうといっていたエキスポ開催に向けて、少しづつ準備を進めています。

 ※エキスポとは、市場のちょっと規模が大きい版を想像してください。

日本では展示会、博覧会のようなイメージですね。

 

前提として参加してくれる起業家が集まってくれなければはじまらないのですが、そんな課題に対しても私達は準備をしていきます!

 

そこで本日は、具体的にどんなことをしているかを書いていきたいと思います。

そして、どんどん出てくる課題についてもちょっぴり触れていきます。

  1. 「何のためにやるのか?」という目的の明確化
  2. TODOリスト作成
  3. 配属先グループミーティング
  4. 起業家への説明会実施
  5. フライヤー等のツール作成

1.「何のためにやるのか?」という目的の明確化

一番最初から致命的な問題を発見してしまいました!

 

配属先のメンバーは「エキスポ開催」が最終ゴール(目的)と思っていたようでした!

違う!違う!

エキスポ開催はあくまで手段です。

 

目的をもっていつも行動する!というのは日本人の私達には当たり前ですが、ここの人たちは違うようです。

 

配属されてから、よく「LANSOLの宣伝に協力してほしい」と言われていました。

そこで私はエキスポみたにたくさん人が集まる、お祭りみたいな機会を生み出せば、たくさんの人に接触でき、LANSOLの存在をアピールできるんではないかという一つの宣伝手段として考えていました。

しかし、そういう考え方をしっかり説明していませんでした。

そして、(もう一度言いますが) 彼らは「目的」をつねに考えて行動するという習慣がないため、単に私の案であった「エキスポ開催」に食いついて、やろーう!みたいになったみたいです。

 

私の責任ですね。

 

そこで、一番最初にやったことは、「エキスポ開催の目的」をテーマにみんなで話し合う場を作り、目的を明確化させることでした。

本来であれば、目的⇒計画ですが、今回はもうエキスポ実施という前提があったため以下のような入り方にしました。

最初にバッサリ「エキスポ開催が目的ではないのです!」「あくまで手段です」

「何かアクションを起こすときってその前提に目的がありますね・・・・」

のような感じで、もう目的必要なんです!と言ってしまったところで、以下の質問。

・「エキスポ開催の目的はみなさん何ですか?」
・「エキスポ開催で期待すること、そして達成したいことはなんですか?」

f:id:paraguay_vida23:20181108092242j:plain

そして1人づつ思いつくだけ紙に書いてもらい、一人づつ発表。

 

もちろん、LANSOLを宣伝したいという答えも出ましたし、他には起業家の販売促進というような起業家目線の目的もありました。

 

そこで、まずは1つ大きな共通の目標を決めようということ対抗ランキング。

結果的に当初私が考えていた「LANSOLの宣伝」が目的ということになった。

 

本音をいえば、もう一つ深いところにいきたい。

「なんのために宣伝したいのですか?」というとこまで深堀したいけど、エキスポ開催という初の試みで全部が全部手探りなので、今はとりあえずここまでにしました。

宣伝も、その先にある目的達成のための手段ですからね。。

 

そして目的の達成を図る、ものさし(何をもって達成といえるかの数値)についてはしっかり時間をとって説明して、みんなでまた話し合って決めたいと思います。

何をもって、宣伝できたと評価するのかというとこが今回とても大事になるかなって思ってます。

実施⇒効果検証⇒評価 までを体験してもらいましょう!

 

話が長くなったので2~5は次回の記事で書きます!

 

本当に、毎日苦しいです。

感覚の違い、言語の違いを乗り越えて、考え方を教えることは。

 

しかし、ここにきてやっと気づけました。

私は、ただ起業家を支援しにきたのでも、LANSOLの人に新たな収入向上方法を教えにきたのではありません。

「考え方を教えること」が本当に本当に必要であるということに。

 

私の課題の壁はぐんと上がりましたが、それと同時に日々のワクワクが増しているような気がします!

 

日本にいるジャーマネへ。

LANSOLの組織改善についても念頭にはしっかり置いてます!

 

P54. ざっとまとめて近況報告

みなさん、こんにちは!!

 

前回の記事から更新に少し時間がかかってしまいました!

すみません。

 

書きたいことがたくさんあって、どれから書けばいいかわからず。

頭の整理ができていない。

私自身、5Sが必要ということです。

 

そしてこれもまた言い訳ですが、時間がないです。

ないというか、作れてない。

ブログ書くときには、頭の中をゆっくり整理して言葉に書き出すため時間が必用になりますわたしの場合は。

 

なので今日はとにかく最近の出来事をざっと書きます。

 

ヨガ教室始めました

f:id:paraguay_vida23:20181017035541j:plain

目的

・現地の人とつながりを増やすため

・寄付金を作りたかったから

 

実施までの道のりを簡単に説明します。

ヨガやりたい

友達に相談

友達がスタジオ持ってるオーナーに話をしてくれた

そのオーナーが私の提案を気に入り連絡くれた

直接打ち合わせ

実施

びっくりするくらいスムーズですね!

そして他のスタジオからもヨガやってほしいとオファーが・・

ヨガ隊員じゃないんですけどね。(笑)

エキスポ準備はじめてます

やりたいと言い始めて6ヵ月近く。

カメのペースですが前には進みだしてます。

 開催に向けて少しづつ準備を進めています。

 

でも、開催が目的ではないんです。

 

エキスポはあくまで手段なんですね!!!

 

よく間違いがちのとこですここ!!

 

開催することで、まぁ起業家が新たな顧客層に出会える!!というハッピー物語のレールは引く必要があります。

実際に、しっかりその日の販売も結びつけ&新たな顧客層を獲得してもらえるようにこちらもしっかり仕掛けを作る必要がある。

そのためには前提としてお客様をイベントに呼び込む必要がある。

↑この問題は少しおいといて。

 

しかしながら、忘れてはいけないのが主催者側のLANSOLも収穫物を得ないといけいないということ。

 

配属先の人が「LANSOLの存在を宣伝できるいい機会だねー」なんて喜んでましたが。

私はそっこうで「宣伝するんが目的ちゃうから」と優しめに言いました。

 

そして、色々な流れを得て、今ここにいます。

 

LANSOLってお客様(起業家)に何を支援できるの?

どんなサービスを提供できるの

 

「今宣伝したってなんも提供できひんやろって!!」

「ちゃんと整理しよっ!」

って日本語で言いたい。

LANSOL内の組織改善

そこで、そもそも事業の見直し?というか棚卸?

もっと簡単にいうと、LANSOLの存在意義を明確にする時期がきているのかもしれません。(ずっと逃げていた問題です)

日本にいるジャーマネからもご指摘入っていた問題にも目を向けるときがきました。

遠方からも見守られてるんだなーって安心したとともに、何にも満足している暇はないなと感じました。(笑)

 

そこで、まず最初はSWOT手法を使って、ポジショニングを改めて行っていきたい!

この案は、LANSOLにも一度視察に来てくださった、国際協力大先輩のりょうやさんにご指導いただいた内容であります!

さっそく実践してみる。

 

もー色んな人の支えがあって生きてるなぁって実感する!

起業家支援ますます進行中

このテーマの前回の記事はこちらです。

paraguay-vidaloca23.hatenablog.com

 【今までの流れはこちら】

起業理念作って

基本サービスのマニュアル作って

ロープレ、評価

※1番最初にやる問題洗い出しはここでは省いてます。

 

思考錯誤しながら進めています。

 

そして次のステップ進んます。 

日本の美容院では必ずある「お客様情報フォーマット」をみんなで作りました。

目的は、お客様に見合った提案ができるためのツール(情報)が必用だったからです!!

お客様の施術内容をしっかり蓄積していって、それぞれのお客様の特徴をつかんでいこうよ!というようなイメージです!

f:id:paraguay_vida23:20181022235243j:plain

ツールは完成したので、今は導入中です!

フォーマット記入も想定したロープレも実施しました!!!

 

【心の声】

実績は努力次第でなんとでもなる。どんどん積みあがるよね。

でも、、結果ってなかなか図れない。

実績⇒結果

スムーズにいかない!

でもそこをなんとかしたい!なんとなしないといけない!

 

もっと口うるさくして来店数と売り上げ管理させるかーーーーー。

火曜から夜更かし

この人たちのおかげで、日々の疲れや悩みがぶっとびます。

f:id:paraguay_vida23:20181017222416j:plain

週に1回ここでデトックスしてます。

たくさん笑ってたくさん飲む。

 みんな私の歳の離れたおねえさん(#^^#)

 

今日から首都に上がります!

JICAのイベントです。

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

P53. 5S活動について大学生に教えてみました

今日のテーマは先日行った5Sのワークショップについてです。

f:id:paraguay_vida23:20181006045338j:plain

私はべつに5Sのプロではありませんし、なんなら整理とかちょっと苦手(笑)

 

それでも今回このテーマを取り扱うことになったのは、5Sは物理的な整理整頓(部屋やオフィスを片付ける)だけではないからです!

 

というのも、自分の生活そのものにも生かせるのも5Sのいいとこ!

例えば、「自分の1日スケジュールを見直す」

「空いた時間に自己啓発をする」

「1日のスケジュールを立てる」

「時間を守ることを覚える」とか・・・

なんかわかんないですが、パラグアイ人も日本人みたいに「時間が過ぎるのあっという間」って言ってます!(笑)

時間の意識とかあったんだって逆にびっくり!

 

私達からしたら当たり前のことも、彼らにとっては驚きの事実だったりする!(笑)

こういった面ではパラグアイ人より日本人の方がはるかに5Sを活用できていると思う。


南米人(みんなではないよ)の、どうにかなる!

そのときになればやればいい!

ダメならそれはそれでしかたな!

みたいなラフな考えも好きだけど、やっぱりこれでは何に対しても達成するのに物凄く時間がかかってしまいます。

 

なんでも目標があって、それに対して計画をたてることが大事だということを知ってもらえたらいいななんて・・

ってことで今回は大学生向け!

まったく授業を聞かない大学生に少しでも興味を持ってもらおうというのが目標にやってみましたw


目標ひくっ!!!


簡単にワークの内容を説明します。

・最初は恒例のアイスブレイク!

f:id:paraguay_vida23:20181006051946j:plain

これ入れるだけでだいぶ生徒の心を開けることができます。

一緒に参加して、一緒に笑うのが大事!!

 

・今日の達成目標を伝える

私の目標は「興味を持ってもらう」が目標でしたが、学生に対しては「5Sの理解と活用」でした。

 

・学習能力のピラミッドについて説明

f:id:paraguay_vida23:20181006072107j:plain

これは図みてなんとなくわかりますよね!

これを意識してワークやるしついてきてなー!って話です。

f:id:paraguay_vida23:20181006045426j:plain

こっから5Sテーマ↓

・5Sが全くできていないオフィスと管理ができない秘書が原因でお客様トラブルを起こす映像を流す。

トラブルが起こる前で映像を止める。

そして「その後どんなことが起こるか」を想像し考えさせる。

f:id:paraguay_vida23:20181006045541j:plain

グループで話し合い、それぞれ軽く発表。

そして、またビデオに戻り、実際に起こるトラブルを見てもらいみんなの予想があっていたかを確かめる。

 

想像・考える⇒話し合う⇒結果⇒頭に残る という私のイメージ

※これはあくまで私の経験論ですので違ったらすみません。

 

そのあと、生徒たちに「もし自分が映像の中にいる人の立場やったらどうやってトラブルを回避しますか。」という質問をして、また考えさせる。

グループ話し合い⇒発表

 

ラストです。

ビデオに戻って、どうやって解決するか最後までみる。

もちろんこの解決法っていうのが5Sを使って改善するという話。

 

ざっとまとめたら、

実際に起こっている問題見せる

困る

どうすればいいか考える

解決法考える

もっといいアイデアあるよー
それが5Sだよー

みたいな感じです。

 

まだ続きありました・・(笑)

最後に、「自分の現在の生活どんなことでもいいので、どのような形でこの5Sを活用していきますか?」という問いに1人1人答えてもらいました!!

・自分のスケジュールを見直して、有意義な1日にする。

・自分の部屋をまず片付けて、両親にも教える。

など意見をもらいました!!


そして、アンケートも取りました!!

みんな優しいから、理解した!と書いてくれてるかもしれませんが、事実上(紙ベース)ではみんな理解に〇してくれてたのでそういうことにしておきます!

 

長くなったので、それでは!!

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

No.52 環境汚染対策のちょっとした活動について

先週土曜日のアクティビティについて少しお話!!


なぜか先週は1週間本当に疲れ果てていて、もう金曜日の午後はほぼ機能しておりませんでした。

 

歳のせい?なに?って本当に疑問に思う。

 

そんなこんなで土曜日は1日中寝て、身体をリセットしようと思っていました(*‘∀‘)

 

そんな矢先、金曜日の夜カウンターパートから連絡が・・

 

「明日(土曜日)朝8時にラジオに出演するよ!」

「ランソル(職場)の話もするし、Tu actividad(君の活動)の話もしたいし一緒にどうかな?」というものでした。

 

職場や、私の活動をみんなに知ってもらう大切な機会。

 

行かないという回答はなかった・・

ってことで、結局土曜日も朝起きることに。。

 

 

ラジオではとても楽しく話をすることができてとても満足!!

ラジオのパーソナリティー?の人って話を聞くのが上手だね。

f:id:paraguay_vida23:20181003032737j:plain

そんな中疑問に思った「どれくらいの数の人が聴いているのか?」ということを聞いてみましたが、「たくさんだよ」という答えでした。(笑)

 

ラジオって聴者数把握できないのかしら?

そこに関しては、知識なくていいのかしら?

 

まぁ聞いた私も詳しくなかったから「そうなんだね」で済ましましたけどね。(笑)


そして何よりも行ってよかったことがある。

それは、12月に開催予定の「エキスポシティ(市場みたいなん)」の告知ができたこと

まだ何も決まっていないけど、もう言ってしまったからにはやるしかない

職場にプレッシャーをかけれたという意味では、これで大変よい!!

f:id:paraguay_vida23:20181003032704j:plain

そして、昼前に帰ってきて「ふぅーと」と一休みをしていたら、友達から連絡がきた。

「あの二車線ある道路の信号の所で、車用のゴミ袋配るから是非参加してー!」

 

ちょっと何を言っているか一瞬わからなかったけど、着いたときに理解した!!

 

環境汚染対策の一つ「ポイ捨て禁止活動」ですね!


・事前に準備したゴミ袋の中に紙のメッセージを入れて、車が赤信号で止まった時に窓から話しかける。

・活動の趣旨を伝え、ゴミ袋を渡す。

・道に投げ捨てないで、このゴミ袋を使うようにと!

f:id:paraguay_vida23:20181003034354j:plain

f:id:paraguay_vida23:20181003032808j:plain

ゴミ拾いの活動や、ポイ捨て禁止の啓発活動はよくありまりますが、捨てないためにゴミ袋をくばるというのはとてもいい案だなと思いました。

 

さらにこちらからのメッセージも直接伝えることができるので、気持ちもプラスで伝わると思いました。

f:id:paraguay_vida23:20181003032859j:plain
まぁ中には、お金をねだると思われ窓を閉める人もいましたが、「すごく良い活動だね!」と笑顔で声をかけてくれる人もいました!!

f:id:paraguay_vida23:20181003032739j:plain

f:id:paraguay_vida23:20181003032727j:plain

ということで、土曜日はすごくアクティブな1日になりました!!

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村